大阪府枚方市(京阪 光善寺駅) ECCジュニア 東中振2丁目教室のサイト。講師がバイリンガル。2歳から社会人まで様々なコースを開設。英会話や英検対策がバッチリ!駐車場も1台あり。

よくある質問

Q:「多読」ってあまり聞いたことありませんが、どんな効果があるのですか?

A:たとえば、ある私立中学校で行われている多読のクラスで、次のような検証結果が出ています。

(1)英語を読むのが怖くなくなった
(2)まだ習っていない単語の意味が、推測できるようになった
(3)be動詞と一般動詞の違いが理解できるようになった
(4)教科書の内容が簡単に読め理解できるようになり、定期テストの成績が上がった
(5)中学1年生で、すでに中2や中3の内容が分かる

このように、「多読」を実践している教育の現場では、はっきりとした効果が表れ始めています。
日本では、リーディング=訳読、というイメージが強いですが、多読とは「やさしい教材を多量に速くすらすらと読み、細かい内容にこだわらず要点や概要をつかみ、内容を楽しむ読み方」のことです。一つひとつの単語の意味を覚えさせたり、表現を学習させたりするのではなく、お話全体の流れを体験させ楽しませることが目的です。
それにより、(1)英語の語感・センスが身につく (2)訳読でない「直読・直解」の基礎が身につく (3)単語の意味にとらわれるのではなく話の展開を追うことができる などの効果がでてきます。
また、語い、リスニング、スペリング、構文力、意欲的な態度など、すべての面に好影響をもたらします。

Q:なぞり書きや書き写し(筆写)は、どんな効果があるのですか?

A:なぞり書きや筆写のすぐれているところは、誰でもできるとても簡単な作業であることです。
そして書くことは、習った英語のリテンション(retention=保存)能力をもっとも高めると言われています。
日本の江戸期、寺子屋の時代、日本の識字率は世界最高水準を誇っていたことはご存知でしょうか。その寺子屋の学習内容がまさしく「書き写しと素読み」だったのです。現代でも、通訳のトレーニングで「英文筆写」と「暗誦」はセットで、通訳者を目指す人たちが必ず行うセルフトレーニングです。
筆写は「英語の書き方」のもっとも基礎となる作業として、簡単で確実に力をつけるメソッドです。

Q:書店でも子ども向けの英語の絵本や多読教材を見かけます。ECCジュニアのオリジナル絵本は市販の多読教材とどこが違うのですか?

A:ECCジュニアが独自に多読用教材の絵本を制作した理由は、市販の絵本にはできない以下のことを可能にするためです。

  • 英語・英会話コース小学生クラスの子どもたちのレベルにぴったり合った、「カスタムメイド」感覚の絵本です。 
  • ホームステイ先など、外国の人たちに読んで聞かせてあげると喜ばれる、日本の昔話がたくさん入っています。 
  • 日本の子どもたちの好みを考慮したカラフルでかわいらしいイラストです。ストーリー展開の理解を助ける、細かな配慮もなされています。 
  • CDの音声支援や日本語の対訳冊子があり、家庭での読書を助けてくれます。 
  • 薄くてコンパクトなサイズで、手に取ってページをめくるのが楽しくなります。アメリカでは、子どもたちはハードカバーよりもペーパーバックの本を好み、読書の態度がめざましく進歩するという報告があります。 
  • レッスンでは、音読を取り入れた「課題読書」を行います。小学生への読書指導では、音読を取り入れることで、子どもたちの読書意欲が向上します。 
  • 読書日記で、家庭での読書に意欲を持たせます。1冊読むごとに、絵本の表紙シールを貼ってもらい、マイレージに読書量を加算していくなど、たくさん読むことが楽しくなるような工夫がされています。

Q:幼児クラスは遊びのイメージが強いですが、何がどのように身につくのですか?

A:遊びは、幼児にとって生活そのものであり、ことばを学び取る絶好の機会です。
人間の学習能力は、10歳くらいまでは、環境や生活の中から学び取る力の方が、文法などを系統立てて学ぶ力より優れています。こうした幼児の特性を最大限に活かした授業がECCジュニアのレッスンです。
もっと早く英語を話せるようにならないかと気をもまれる方がいらっしゃいますが、あせりは不要です。英語は十分なインプットなしに、そして遊びの感覚なしには、自然に話せるようになりません。
ECCジュニアの講師は、遊びを通したレッスンの中で、どれだけたくさんの英語を聞かせることができるかに、最大限の努力と工夫を重ねています。その中で、英語のリズム感や英語を「聞く(リスニング)」力が驚くほど培われるのです。

Q:聞くこと(インプット)がどうしてそんなに重要なのですか?週1~2回の学習で話せるようになりますか?

A:意味のある場面の中でたくさんの英語を聞いてこそ、日本語に訳さずに、丸ごと意味を理解できるようになります。その体験を何度も重ねていくことが大切なのです。
幼児期はそのような理解力が旺盛な時期です。大人は、日本語に訳さないとなんとなく居心地が悪いのが普通ですが、幼児は平気です。そして、自分の言いたいことを話せるようになるには、最低限の基本単語や必須表現を身につけ、蓄積していくことが不可欠です。幼児の段階は、この先使っていくための単語や表現を身体にためこんでいる段階だとお考えください。貯金をしていないお金は引き出せないのと同じなのです。
ECCジュニアでは、幼児期に身についた基礎能力をそのまま小学生クラスに連動させていきます。つまり、小学生になってから、系統的に話す力を伸ばしていくカリキュラム構成になっています。幼児の段階は、そのための基礎作りだとお考えください。
家庭学習の習慣を築き上げることも英語学習では大切です。幼児・小学生クラスでは、教室で習った学習内容を家庭で絶えずおさらいするために、家庭学習用のCD、DVD、それに連動したホームワークシートを使います。

Q:どれだけの英単語をマスターするのですか?

A:英語・英会話コース小学生クラスで学習する新出単語は、各レベルとも2年間で約800語、「6年間で2,400語」を超えます。文部科学省の学習指導要領には、公立中学校の英語の授業では3年間で学習する単語数を約1,200語とする規定があります。ECCジュニア教室では、小学生の段階で一般の中学生が学習する単語数をはるかに凌ぐ数を学習するのです。
ECCジュニアの英語・英会話コース小学生クラスを修了して中学校に入学した段階では、一般の生徒さんより格段に高い英語の総合力が身についています。英語については余裕をもって学習できますので、他の教科の学習にも十分な力を注ぐことができるのです。

Q:講師はどのような方なのでしょうか?

A:ECCジュニアのホームティーチャーは、児童英語教授法を修得したバイリンガル講師です。
ホームティーチャーの最も良いところは、子どもたち一人ひとりの表情を読み取り、気持ちを理解し、温かいコミュニケーションがとれるところです。だからこそ子どもたちの「好き」が続き、生きた英語を身につけることができるのです。
また、お家の方にお子さまの様子や成長をお伝えし、色々な質問やご要望をおうかがいできるのも、ホームティーチャーならではのメリットです。

Q:英語を一度も習った事がありませんが、他のお子さんについていけるか心配です。 レッスン中に日本語は使いますか?

A:ECCジュニアのホームティーチャーは、児童英語教授法を修得したバイリンガル講師です。
ホームティーチャーの最も良いところは、子どもたち一人ひとりの表情を読み取り、気持ちを理解し、温かいコミュニケーションがとれるところです。だからこそ子どもたちの「好き」が続き、生きた英語を身につけることができるのです。
また、お家の方にお子さまの様子や成長をお伝えし、色々な質問やご要望をおうかがいできるのも、ホームティーチャーならではのメリットです。

Q:外国人講師の方がいいのではないですか?

A:外国人の講師だから、日本人の講師だから、ということはありません。

国籍ではなく、英語講師として優秀かどうかが大切です。無料体験レッスンでぜひお確かめください。

Q:英語を一度も習った事がありませんが、他のお子さんについていけるか心配です。 レッスン中に日本語は使いますか?

A:大丈夫です。初めて英語を学習されるお子さまのクラスを設定していますので、ご安心ください。
まずは英語を好きになってもらうことを目的に、クラスメイトと楽しく学べるレッスンを行っていますので、ご心配はいりません。

1 2

お気軽にお問い合わせください TEL 072-380-7508

PAGETOP
Copyright © ECCジュニア 東中振2丁目教室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.